SSブログ

なんと珍しい世界中に、43人しかいない「黄金の血」とは [健康]

「golden blood」(黄金の血)って知っています?

世界の人の0.01%未満(国際赤十字社調べ)しかいないそうですね?どんな血液なんでしょうね。
では、いったいどこがすごいのか?黄金の呼ばれるくらいだから、血液から金が出る、採取でいきる?????まさかね!

血液型.jpg


 ちょっと、難しい話ですが、なんでもそもそも血液型は、赤血球の表面にある抗原(生物体には,「非自己的」 な物質を投与されたとき,それに対応する抗体や,感作リンパ球をつくりだす性質がある。こうした反応を引起す物質)で決定され、人間は342種類の抗原があり、それで 、A型、O型などの「ABO方式」や「Rh式」その他、何百種類にも分かれるそうですが、その抗原を一切持たず、誰にでも輸血することができる「Rh null」がこの、「golden blood」(黄金の血)と呼ばれているそうです。
 
 2010年時点で世界中で43人が確認されており、非常に重要らしいです。
 
 、公式Twitterでも、
「すげーワクワクする話。誰にでも輸血できる完全な血液」
「すごい血もあるもんだ。これを人工培養とか出来たら良いのにね」との」反響もあったようですが、

 この43人からみれば、『他の人には黄金の血?でも当人は他から輸血は無理なので、どこか黄金???
 という意見もあります。
 
 「Rh null」型を持つ人で、輸血OKなのは6人だけ。その中には日本人もいるとのことです。
 人間の肉体の不思議ですね?。
 
 そもそも、なんでこんなに血液型があるのかも不思議ですね?
 
  21世紀、ウイルスの蔓延を防ぐためという説が発表されています。
  ウイルスは細胞外に出るときに細胞表面の構造に血液型の特徴が刻まれていて、それが他の身体に侵入すると、異なる血液型の構造がウイルスと一緒に身体に侵入してくると、抗体(生体が抗原の進入に反応して体内に形成する物質)が危険異物とみなして、集中攻撃して撃退するため感染しにくくなるというものです。
  血液型は、人類種の絶滅を回避するためのバリケードのようなものですね。
 
  もし、全部血液型が同じなら、あっという間に伝染病なんかが蔓延するでしょうね?
  エボラなんかも、非常に怖いことがわかりますね。
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

逸ノ城、帯状疱疹 症状 初期 かゆみが辛い! [健康]

相撲の逸ノ城が帯状疱疹らしいですね。

帯状疱疹とはいったいどんな病気なんでしょうか?
 
 体に侵入した水痘帯状疱疹ウィルスが、再び元気になって起こる病気。
水痘とは昔子供の頃、みんなかかった、水ぼうそうのことです。
水ぼうそうは赤い発疹が全身に出て、完治するまでに1週間程かかります。

1度感染すると免疫ができ、再度発症することはないのですが、このウィルスは治ってもも体内に住み続けます。これがやっかいでまた元気になると、帯状疱疹として顔を出します。

(症状)
 症状の前触れがあります。それは」、神経痛のような痛みやかゆみがあり、数日後、その痛みやかゆみのあっ箇所に沿って発疹が出来ます。発疹が出るところは顔、首、頬、外陰部など様々でなぜか、体の半分と決まっています。帯状疱疹.jpg
 発疹は数週間後、かさぶたの状態になりますが年配の方や糖尿病患者方のような体力がない人は再びかかることもありますが、普通は1度かかったらおしまいです。

(原因)
 ストレスや疲労と言われていて、ストレスや疲労で抵抗力が落ちて免疫力が低下して、発疹が現れるようです。
 
 特に子供や高齢者は注意が必要です。



参考画像です。(閲覧にご注意ください!)
 http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E5%B8%AF%E7%8A%B6%E7%96%B1%E7%96%B9+%E7%97%87%E7%8A%B6+%E5%88%9D%E6%9C%9F+%E3%81%8B%E3%82%86%E3%81%BF


(治療)
 アシクロビル、ARA-Aなどの抗ウイルス薬を使い、鎮痛に非ステロイド薬や消炎鎮痛薬などを使います。
痛みが頑固な場合は神経麻酔注射も使う場合あります。

初めは症状が軽くても、時間経過とともに悪化する場合もありますので必ず受診してください。

そういう、私も、子供時分(12才)の時に左胸から背中に発症して痛かったです。とにかく痛いです。
水ぶくれが治った後もあざが残り3年ぐらい神経痛のように、ピリピリ痛かったです。
実は、つい6か月前にも発症しました。
今回、子供時分の教訓がありましたので、すぐ、受診して軽くすみました。(笑)
今回は、右胸でしたけど。やはりストレスですね。

 誰でもかかる可能性がありますので、おかしいと思ったら早めにお医者へね!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。